韓国講座スタディツアー7・8日目🇰🇷


今年の韓国講座は、

例年のサンマウル高校との交流に加え、

河南高校とも交流を行いました。




6月に何度かズームでミーティングをしていたため、

パートナーともすぐに打ち解けあうことができました。



一緒にフォーラムを行い、

ジェンダー問題について考えたり、

景福宮に行ったり、

夜はタッカルビを食べたり。


たった2日間でしたが、

パートナーとの時間を楽しんだ生徒たちでした。








8日間のスタディツアーは濃く、

そしてあっという間に終わりました。




帰国の際、

空港にサンマウル高校の1年生がお見送りにきてくれて、

別れを惜しんでいました。


数日間ともに過ごしたパートナーとは、

ようやく仲良くなった頃にお別れ…。


しかし、その名残惜しさが

次の交流づくりに繋がります。


また冬の交流も様子をお伝えしていきます。


最後まで読んでくださり、

ありがとうございました。


韓国講座担当

古賀

このブログの人気の投稿

2024年度の自由の森学園高等学校の卒業式が行われました。

体育祭2024、終わりました!

アクセスカウンター