東日本カバディ選手権大会結果報告

以前、速報でお伝えもしましたが、

8月2、3日で

カバディ部が大会に出場しました。





今回はつづきで

二日目の試合の結果報告です。



まずは男子チーム( ジモディ )から


対戦相手は

【 赤スパッツ軍団 】という

代表選手もいる強豪チームとあたりました。


体格差もあって勢いに圧倒されつつも

臆せず、最後まで果敢に闘いました。




結果は、

41vs19 

でジモディは2回戦目で敗退。

チームとして次の大会までの課題が見えました。






続いて女子 ( コイワイ613 ) の試合


女子は3チームエントリーのため、

総当たり戦で2試合しました。




初戦は【 Lapis Lazuli L 】( ラピスラズリエル )

卒業生含む、

元代表候補の選手が多くいるチームとあたりました。


前半は、
20 VS 22で接戦。



後半は守備の形が崩れてしまい、

結果は

41 VS 33

で負けてしまいました。



勝てたかもしれない試合での敗退に

悔しさから涙していました。







悔しさをバネに2試合目【 YAM 】

3つのチームが合体した有志チーム


1試合目でできなかったことが改善され、

伸び伸びとしたプレーが攻守ともにできていました。




結果は、

28 VS 40

でコイワイ勝利!




結果は準優勝でした。







カバディ部はこれから夏休み中に合宿をして、


11月末にある全日本大会の準備を

これからしていきます。



夏の暑さにやられないように

チームとして

よりパワーアップしていきましょう。






今後も応援、よろしくお願いします。

ひとまず、大会お疲れさまでした!!



カバディ部顧問一同より

このブログの人気の投稿

2024年度の自由の森学園高等学校の卒業式が行われました。

体育祭2024、終わりました!

アクセスカウンター