投稿

2月, 2022の投稿を表示しています

卒業式の準備。

イメージ
いろいろ間隙を縫って 卒業式の準備。 土足マット敷きが始まっていました。 これが敷かれると 非日常感がぐっと増しますね。 ここから急ピッチで準備。 こんなに最後で忙わしなくなるとは・・・。 そして明日から3月。 カウントダウンがはじまっています。 広報部

いましたよ〜。

イメージ
先日の、ビオトープの答え。 卵はもうお見せしましたが、 いましたよ〜、本体が。 近づくと、ピョコっと潜ってしまうので、 そっと近づき バレないように撮影。 他にも3匹くらい頭を出していましたよ。 次の雨が楽しみ。 広報部

枝をくわえてどちらまで?

イメージ
今朝、目の前をふわーっと、 何かをくわえたカラスが。 枝をくわえてどちらまで? もしかすると、 もう巣作りが始まったようですね。 一応行き先を確認しましたが、 寮の裏の方に飛んでいきました。 昨年は、中央階段の上の方に作られたので 登ってきた生徒が 突かれないか心配していました。 春になると、 カラスの威嚇行為でニュースになったりもします。 小岩井の生きものも 春の準備が始まっています。 広報部

2月最後の入学試験でした。

イメージ
今日は、 最後の入学試験でした。 みんな、力を出し切れましたか? 1月から始まった、入学試験でしたが、 本当にたくさんの方に受験していただいて、 4月から あらたな学びをつくる仲間を迎えられることに 感謝いたします。 桜が満開。 そんな4月に会えることを楽しみに待っていますよ。 広報部

20220222

イメージ
今日は何の日?? 2022.02.22 で、 にゃんにゃんにゃんにゃんにゃんにゃん。 猫の日だったそうです。 自由の森に来ると、 最初に猫に出迎えられる。 なんて言われたりします。 あの猫たちは、 ちゃんと「 猫部 」が 毎日お世話をしています。 こんなに、にゃんが並ぶのはあと100年後?? そんな、特別な? 猫の日でした。 広報部

土曜日の雨でした。

イメージ
「 次の雨 」は、 思ったより早く、 土曜日でした。  「 次の雨 」の元記事はこちら。 雨が降るとビオトープに集まって来て、 そして、 卵を産むんですね。 今日は、2つのかたまりを確認できました。 あの日も、ほぼ、みぞれのような雨でしたが、 彼らはちゃんと春を感じているようですね。 これから雨が降るたびに、 卵が増えていきます。 小岩井の生きもの達 アカガエルでした。 広報部

みんな歩いているのに・・・。

イメージ
事務局前のロータリーなので、 足元を、 みんな歩いているのに ずっと、つついている、 キツツキが。 近づくと、飛んで行って、 また戻ってきて、コンコン。 んー??なんでかな?? って思ったので、のぞいてみたら・・・。 よく見ると、 そこにはカマキリの卵らしきものが。 なるほど、 だからまた戻って来たのね。 よくよく見てみると、 気づく発見がありますね。 小岩井の生きものたち。 コゲラでした。 広報部

今日は、ご参加ありがとうございました。

イメージ
今日は、 保護者連絡会と、中学保護者交流会がありました。 どちらもたくさんの保護者の方々に参加いただき ありがとうございました。 前から、なんとなく気になっていた 近所の道端でみつけた、 コウヤボウキ。 雨が降る前日、太陽に照らされて 綿毛が輝いていました。 太陽が、ちょっと春めいてきたような気がしますよね。 気づくと進んでいる春。 いちにち、いちにちを大切に。 広報部

吾野原木センターへ。

イメージ
昨日の、高校選択講座の林業では、 ひさしぶりに、ひと山越えて 吾野原木センターへ。  5月から、ひたすら間伐をしてきていましたが、 自分たちが伐ったようなスギやヒノキは その後、どうなっていくのか。 素材生産から、製品になっていく市場を見に行ってきました。 生産者ごとに、太さで揃えられたスギ材のひと山。 直径16㎝が3m。1本いくら?? から、 流通の仕組み、 ウッドショックの西川林業地のあれこれまで。 これだけ太い、サワラの丸太を前に お話を聞いてきました。 いつかは、ぼくらの伐った木も ここで売ってみたいなぁ・・・。 広報部

2月最初の雨?雪?

イメージ
2月最初の雨?雪?は、 じつはちょっと気になる事が毎年起きています。 たいてい、この時期の降雨は、 みぞれだったり、雪だったり、結構冷たい雨になりますよね。 先日、13日、日曜日から 月曜日早朝までの雪がまさにそれでした。 気になる事・・・ その場所は、ここ。 ビオトープです。 すでに、何か生きものの痕跡が見えています。 答えは、 波紋。 そう。その下に、何かいます。 昨夜、そっと覗きに行ったら、 居ましたね。 なにも、あんな冷たい雨、雪の日に動かなくても・・・ と毎年思いますが、 そういう生きものみたいです。 次の雨では、さらに集まると思うので、 写真はその時に。 小岩井の生きものたちでした。 広報部

昨日はスノームーンでした。

イメージ
昨日の事務局前。 帰りがけ、 外がやたらと明るいな・・・と思ったら。 昨日は満月。スノームーンでした。 冷たく澄んだ空に、 まんまる。 とても綺麗でしたね。 今夜も、ちょっと欠けた 美しい十六夜月がみられますよ。 ぜひ。 広報部

ステージでも。

イメージ
ステージでも、すでに準備が進んでいました。 さっそく照明を吊るしていました。 卒業式にしては、 ちょっと早いような気がしましたが、 なるほど。 学習発表に関するステージづくりでした。 これから先、 しばらく学び納めのいろいろな発表が続きます。 広報部

隣の場所では。

イメージ
隣の場所では別の係が。 コードを束ねる練習。 音響係が、中学生達といっしょに練習していました。 「 覚えるのが早いの! 」 って、高校生の視聴覚委員の生徒が 頼もしいことを言っていました〜。 これからも たのしみですね。 広報部

活動再開!

イメージ
活動再開!な1日でした。 長らく、オンラインでの実行委員会、 係会を行なっていましたが、 今日から、活動再開です。 そうなると、さっそく体育館のロッカールームでは・・・ オブジェ作りですね。 急ピッチで 紙をつつみこみ、 まるめています。 他の係も、いろいろ始まっているのでしょうね。 高校卒業式の会場係からでした。 広報部

昨夜の小岩井より。

イメージ
昨夜の小岩井より。 今朝の登校が大丈夫か気になって 夜中に、いつもの最寄りの橋を通ってみました。 なかなかの降りっぷり。 路面もうっすら白いところもあり、 心配でしたが、 ひと夜あけた、小岩井はほとんど雪の姿が見えませんでした。 周囲の地域の方が降っていたみたいですね。 気づくと、2回連続の雪のお話。 2、3月はこういう雪が降りますね。 そして、なにより気になっていたのが 今日から通常登校。 朝から、生徒の声が校舎にしています。 雪がこれくらいでよかった〜。 広報部

朝の小岩井より。

イメージ
朝の小岩井より。 思いの外 白い小岩井でしたが、 今は、気温も上がり、 べちゃ雪。 みぞれです。 午後も、ちゃんと授業ができそうです。 気温が下がる夕方からは注意が必要ですね。 広報部

もりのあと出発しました。

イメージ
全国の「 もりのあと 」をお待ちの方へ。 先ほど、もりのあとが出発しました。 西日をあびる、もりのあと。 昨日、配送作業をお手伝いいただき、 今、全国へ旅立ちました。 季刊 もりのあと  は、 思いの外お近くで手に入るかもしれません。 もりのあと配布先リストとMAPです もうまもなく、お手元に届くと思いますよ。 下のリンクから、バックナンバーも読めます。 バックナンバーはこちら 広報部

やっぱり来てるんだ。今日のお客様。

イメージ
あら、やっぱり来てるんだね。 事務局前の土のところで 足跡をみつけました。 さっきまた見たら、 ひなたになっていて、 乾燥してだいぶ崩れていたので、 昨日の夜の出来事だったみたいですね。 今日のお客様。 シカのお客様でした。 広報部

もりのあと36号が発刊されました。

イメージ
もりのあと36号が発刊されました。 表紙作品には、 山形を拠点に活動されている 16期生の織物作家 大滝郁美( itori )さん。 学外配布も追って準備をいたします。 もうしばらくおまちください。 広報部

2月の入学試験が行われています。

イメージ
綺麗な青空。 今日は、2月の入学試験が行われています。 受験生の皆さん! がんばってください。 広報部

寒いさむい、今日は寒い。

イメージ
寒いさむい、今日は寒い。 なんて言いながら、 毎日を過ごしていましたが、 昼頃は日向ぼっこにちょうどいいくらいの陽気。 先日も、生徒が坂の横の斜面に座っていたので、 ちょっと真似を。 座ったら、 なにか久しぶりのみどりの香りが。 陽だまりになっている、 この草っ原に もうヨモギが顔を出していたんです。 草餅!もうできるじゃん。 って、食べたくなったのは内緒にしておきたかったのですが、 書いちゃった。 そして、ふと見たちがうところには オオイヌノフグリ。 どちらも、春の教材。 寒いさむい、今日は寒い。 なんて、言っていましたが、 春はすこしづつ近づいてきているようですよ。 小岩井の春 広報部

本日のお客様 の??

イメージ
生徒の登校がほぼない、 しずかな学校です。 少しいつもより寒めの今日でしたが、 ふらふらと歩いてみると、 本日なのかちょっとわかりませんが、 最近のお客様の 落し物。 シカの毛ですね。 ずいぶん近いところでした。 春の毛の生え変えには少し早い気もするので、 案外前のお客さんかもしれませんね。 ということで、 本日??のお客様でした。 広報部

静かな学校の始まりです。

イメージ
今日から、 静かな学校の始まりです。 はやく生徒の声が聞きたいです。 広報部

アクセスカウンター