投稿

1月, 2022の投稿を表示しています

塩焼きそばの続き。

イメージ
塩焼きそばの続き。 赤色、黄色、青色。 昨日の紫キャベツ。 それは、 指示薬の呈色反応。 酸、アルカリの実験でした。 そして、 この四角い結晶は? 食塩。 中学3年生の理科より、 「 いつかの授業 」シリーズでした。 広報部

焼きそばは美味しいの授業。

イメージ
授業のタイトル。 正しくは、 「 見た目はちょっとアレだけど( Before )、                     焼きそばは美味しいの授業( After )。」 こちらは、After。 「 えー、紫でまずそう〜!やだー!! 」 から始まり、 「 色が可愛いし、    クリスマスパーティーに、いいかも。」 になる授業でした。 ちょっとしたマジック? 本当は、年末最後の中学理科、化学の時間でした。 紫キャベツが手に入った時に、ぜひ。 仕上げにレモンを絞って、 オシャレに。 塩焼きそばがオススメです。 忘れた頃に、 「 いつかの授業 」シリーズでした。 広報部

中学入試がはじまりました。

イメージ
中学入試がはじまりました。 冬の朝らしい、 キリリ としまった朝です。 広報部

いっぱいの味噌汁。

イメージ
いっぱいの味噌汁。 いつもの食堂の味噌汁ですが、 この味噌汁はちょっと違います。 中に浮いているダイコン。 これは、 高校選択講座の農業の生徒たちが育てたダイコンなんだそうです。 授業で育てたダイコンが 食堂の味噌汁に使われていました。 「 ちいさなちいさな循環 」です。 公開教育研究会2021の言葉より。 明日は、 中学入試です。 受験生の皆さん、 がんばってくださいね。 自由の森で待っています。 広報部

修学旅行報告会がありました。

イメージ
先日・・・ と言ってもだいぶ前のことになってしまいましたが 中学3年生の 修学旅行報告会がありました。 いつもは、 音楽ホールでやっていましたが、 中学全体で報告を見る会になりました。 今年は、 民泊2コース(文化体験、学校交流)、 海コース、 やんばるの自然に出会うコースの 全部で4コース。 コースの立案から、 やりたいこと、運営までを 生徒たちが行い、約1年をかけた「 旅づくり 」です。 今年も、直前まで 行けるか、行けないかのせめぎ合いを強いられながら、 かつ、さまざまな工夫、変更をしながらの準備でしたが、 報告を見ると、 いつもの自由の森らしい旅になっていたようでした。 中学ESD総合 森の時間の集大成としての「 沖縄 」 行けてよかった。 広報部

もりのあとの取材で。

イメージ
もりのあとの取材で 大都会の真ん中へ。 もりのあと36号の紙面 最後の取材へ。 おたのしみに。 広報部

今日は2022年の始業の会でした。

イメージ
今日は、 2022年の始業の会でした。 久しぶりの再会でしたね。 そして、 心配していたほどの交通混乱もなく、 小岩井は素敵な朝でした。 おだやかな 2022年のはじまりです。 広報部

今年初の積雪。

イメージ
今日は、 来年度入試の個別相談会でした。 お越しいただいた方、 ありがとうございました。 朝から、暖房をつけていましたが、 ちっとも温まらない、 そんな午前でした。 そして、ふと気づくと、 外は雪。 さらさらと、 冬の雪でした。 きのうのナンテンにも雪が乗っていました。 昨日は、あんなにもぽわっとした投稿でしたが、 一転、雪。 そして、 あっという間に雪が積もりました。 あれまぁ、 と思いながら帰宅すると、 東京など南部はもっと積もっていたんですね。 明日の、始業の会が心配です。 交通機関など乱れなければ良いのですが・・・。 早めに、そして、暖かくして登校してください。 明日は、 始業の会、34、56授業(月曜A)です。 お間違えのないように。 広報部

今日から自由の森学園2022年の始まりです。

イメージ
今日から自由の森学園、 2022年の始まりです。 新年なので、 華やかなナンテン ※  に 願掛けをして。 こちらの、 マンリョウ ※  にも願掛けをして。 晴れてはいますが、 いちにち冷たい空気の飯能でした。 でも、よくみると、 ちゃんと いちにち1日進んでいるんだなぁ・・・。 と思うところがたくさんありました。 そのいくつかは 日記でもお伝えできたらいいなと思っています。 自由の森日記2022年も ゆっくりとはじめていきます。 広報部 ※ナンテン  難(ナン)を転(テン)ずる として縁起物になってます。 ※千両(センリョウ)万両(マンリョウ)有り通し(アリドオシ)。 として、こちらの植物3種も縁起物です。

新年なので、新しいなにかを。

イメージ
みなさま、 あけましておめでとうございます。 新年なので、新しいなにかを。 そして、ふだんあまり見ない? 風景を。 年末にふらふらしていたら、 ちょうどいいから見て行ってよ〜 と、声をかけられたので おじゃま。 おー「 社長室 」! そして、 ロビー! 綺麗になっちゃいますよ。 通学生には、 ほとんど馴染みがないかもしれませんが、 東寮の改装が少しずつはじまりました。 ということで、 新年なので、 新しくなるなにかを。 でした。 広報部

2022年!新年あけましておめでとうございます。

イメージ
2022年! 新年あけましておめでとうございます。 本学園理事長 鬼沢より、新年のご挨拶があります。  ↓ 以下の学園公式HPよりご覧ください。 理事長より新年のご挨拶 はこちらです。 自由の森日記の 新年の冒頭は、 昨年の象徴的な行事 全校生徒でつくった音楽祭からです。 あの空気の震えを久しぶりに全身で感じ、 自然と涙がこぼれました。 今年は、どんな一年になるのでしょうか。 あまり楽天的にはなれなさそうなニュースもありますが、 昨年のように、制限もありながら、 できることは全力でやりきる。 そうやって1日いちにちをつくっていきましょう。 自由の森学園は今年で38年目を迎えます。 今年も、 まだまだ 自由の森学園をつくりつづけます。 今年も自由の森学園を よろしくお願いいたします。 自由の森日記も、 のんびりつづけてまいります。 広報部

アクセスカウンター