韓国講座スタディツアー2日目🇰🇷
まずソウルから
2時間ほど南の地域にある、
独立記念館に行きました。
ここは1987年に設立された場所で、
民族の独立について展示がされている場所です。
植民地時代に置かれた統監府の一部も展示されています。
展示から植民地時代について学びました。
午後は、
午後は、
梅香里( メヒャンニ )というところにある
平和記念館に行きました。
ここは元々
米軍の射撃訓練場だった場所です。
朝鮮戦争が休戦したあとも、
射撃が行われ、
近隣住民の犠牲もあったことから、
米軍は撤退して、
今はその歴史を残す場となっています。
この日着ている服。
この日着ている服。
実は、サンマウルの先生が作ってくださった
今年限定のTシャツです。
可愛いスイカのデザインをお揃いで着ました。
夜にサンマウル高校の寮に到着し、
夜にサンマウル高校の寮に到着し、
交流会を行いました。
じゃんけん列車や
はないちもんめなど、
コミュニケーションを取りながら遊べるもので
1日目以上に仲を深めた生徒たちでした。
韓国講座担当 古賀