ご近所に竹を頂きに行きました。

ご近所に竹を頂きに行きました。




ぶっとい竹を

ひとりで担いで運ぶ

高校1年生。













上の写真3枚は、

そのご近所の方より頂きました。



毎年、竹を頂き

ありがとうございます。






自由の森の丘の対岸の丘より、

切り出し、担いで

えっちらおっちら。







2本ずつ!?




こっちも2本!!


しかし、

なんともぶっとい孟宗竹。



 



何本運んだのでしょうか。



7、8本?

いや、10本くらいあったかな??




これだけ太いと、

切るのも大変だったことでしょう。





体育祭の競技に使われます。



この後、

競技中に節の出っ張りで怪我をするので、

それを削ったりするそうです。



道具係が竹を運ぶ。

でした。



広報部

このブログの人気の投稿

体育祭2024、終わりました!

2024年度の自由の森学園高等学校の卒業式が行われました。

アクセスカウンター

2,018,908