中学校の森の時間で種もみまきをしました。

先日、

中学校の森の時間( ESD総合 )で、

種もみまきをしました。



中学2年生と、1年生の2学年が

全員集合です。



学年や、クラスをすべてミックスした

田んぼの班で集合中です。





はじめて出会ったので、

中学2年生の田んぼ実行委員さんを中心に

円になって自己紹介タイム。



ここから、

稲刈りまで、このチームで作業をしていきます。









そして、

これが種もみ。



事前に水に浸した状態で、



育苗箱に蒔いていきます。

それを田んぼ実行委員の2年生が先に実演。





なるほどなるほど。

と、



1年生が続きます。





この、もち米は、

もう自由の森だけでしか育てていない品種になってしまったとか。






丁寧に、土をかけて、

苗箱がひとつ完成。








そして、大切に

苗畑に運びました。




2学年で頑張ったので、

こんなにたくさん。



いつごろ、

これが苗になっていくのでしょうね。


田植えまで、

しばらく観察できそうです。






作業が終わったので、

解散!



となると思ったのですが、、、











中学1年生は、

クラスごとに並んで、

てくてく外歩き。



さてさて、

どこまで行ったのでしょうか?



こちらも気になりますね。

それは、追々。



GW前の森の時間でした。




広報部

このブログの人気の投稿

アクセスカウンター