人間中心主義を問い直す サステナ・ラボ

今回は、


神奈川県藤沢にあるエコストア 


「 パパラギ 」を訪問。




約40年間


プロダイバーとして海を潜り、


環境の変化等を記録し続けてきた武本匡弘さん。




「 気候危機に立ち向かうための行動 」のひとつ、


社会へのアピールとして仲間と開業したのがこのお店。




店内の商品は全て、ノンプラスチック製品と量り売り商品







まずは、店の2階で行われる


「 ネイチャーセミナー  」に参加。




武本さん自身が撮影された


国内外の海や島の写真を見ながら、


気候変動による様々な影響を知ります。





そして「 なぜ、こうなってしまったのか?どこに責任があるのか? 」



さらに



「 では、これからどうしたらいいいのか? 」を、



話し合いました。






セミナー後は店内見学と買い物










初めての量り売り体験




2年で分解が始まるバイオマス歯ブラシ




天然ゴムの消しゴム



固形シャンプー




などに興味津々の生徒たち。






カメのセルローススポンジ 



116:1 の意味は?


( ウミガメが絶滅の危機にある象徴的な数字。

  ウミガメの性別は産卵地の砂中温度で決まり、

 気候変動で年々熱くなる一方の砂浜では

    圧倒的にメスが多くなる…。)







最後は講座恒例の、


講師自身が表現する「 サステナブル とは? 」





武本さん「 人間中心主義を問い直すこと 」




人間と動物


人間と自然



もともと、動物であり自然の一部である私たち

人間中心主義を疑い、考え、何を変えていくか?

夏休みの宿題です


生徒の感想もいつか、、、





サステナ・ラボ 吉田

このブログの人気の投稿

アクセスカウンター