今年はじめての、中学わくわくワークが行われました。

今年はじめての、

中学わくわくワークが行われました。






今日参加された方が、

何にわくわくしたかというと、



これ。




理科。


ひとりひとり工作をして

ピンホールカメラで

ものの見え方を考えました。








そして、

社会。




飯能市にも、

縄文遺跡があります。



縄文の生活。








つづいて

日本語( 国語 )。



4枚の絵から

ものがたりを作る。







4つ目は、

算数。


工作しながら、

数学の仕組みを考えました。







そして、

学校説明を体育館で行いました。



たくさんの方々にお越しいただいて

ありがとうございました。




これからも

たくさんのイベントがありますので、

またぜひお越しください。



お待ちしています。





広報部

このブログの人気の投稿

体育祭2024、終わりました!

2024年度の自由の森学園高等学校の卒業式が行われました。

アクセスカウンター

2,018,512