終業の会と合唱交流がありました。
自由の森は2期制なので、
この時期が前期の学期末です。
自由の森は期末テストではなく
自己評価表という前期の授業を振り返る文章を各教科で生徒が書き
それについて教員がコメントを書いて返却します。
自分の文章を読み直したり、教員からのコメントを読んだあと
体育館で終業の会を行いました。
中学、高校校長の話があり、
その話題は、やはり自己評価表についてです。
そして合唱交流をしました。
中学1年生から高校3年生までが学年ごとに
前期で学んだ合唱を歌い、聴き合います。
どの学年も力強い歌声でした。
明日からは、秋休みです。
後期のスタートに向けて、小休止。
ゆっくり休んでくださいね。