修学旅行の下見🌺〜自然コース編〜


自然コースでは嘉陽地域にある、

じんぶん学校にお世話になるため、

担当の方にご挨拶にいってきました。




ライフラインは

沢からひいた水道のみのこの場所は、

食事をいちから作り、

生活を自分たちで作っていきます。



それだけでなく海で遊んだり、

山に登ったりなど、

沖縄の自然ももちろん全身で浴びます。



自然コースのみんな、2泊3日の生活、がんばろうね…!






そのあと辺野古の海や、






チビチリガマとシムクガマ、





佐喜眞美術館などの下見も。


このあたりは後半の平和学習のなかで、全員で行きます。





どんなふうに修学旅行のコースを作っていくのか、

どのように平和学習を進めて6月30日を迎えるのか、


4月からも引き続き、修学旅行をつくっていきましょう。



中学3年学年団

このブログの人気の投稿

体育祭2024、終わりました!

2024年度の自由の森学園高等学校の卒業式が行われました。

アクセスカウンター