春は三寒四温といいますが、

今は、冬?春?



春を感じる

ちょうどこの頃は、


「 三寒四温 」( さんかんしおん )といいますが、



歳時記によると、

本来は晩冬。



俳句などでも、

冬の終わりの頃の季語のようです。





今日は、寒い方ですかね。

夜は雪?とか言われていますし。




さて、小岩井の丘の上では、


コブシが咲き始めちゃいました。


週末は、

1つ咲いていただけでしたが、

今見たら10数個の花が咲いていました。




そして、1週間後?

まもなくすると、

隣のシモクレンが

燃えるように咲き始めるのだと思います。




いつものサクラの様子も気になってくる頃ですね。



どうなっているか、

ちょっとこの後見に行ってきましょうね。





広報部

このブログの人気の投稿

体育祭2024、終わりました!

2024年度の自由の森学園高等学校の卒業式が行われました。

2024年度の自由の森学園中学校の卒業式が行われました。

アクセスカウンター