中学2年生 柏木山登山
本日は、中学2年生の森の時間( ESD総合 )で、
柏木山に登ってきました。
分散登校のため、人数は40人もいない人数です。
![]() |
柏木山山頂から都心方面を望む |
夏休み + オンライン授業でみんな運動不足なのか、
いつもより「 疲れたー 」という声が多かったかな?
でも、頂上に登った時は
みんないい笑顔でした。
下山するときには、なにやら大きな音が。。。
山に登っているのに、
工場から発する金属音で、少し遠い距離だと会話ができないくらい。
実は、飯能市の経済対策のため、
土地を切り崩して企業に売っているのです。
隣の工場を横目に、山の自然を味わいます。
これ、
山の自然も、工場の音も、
中学森の時間( ESD総合 )の学習の一環です。
このあと、どんな展開になるのでしょうか?
中2学年団