ボランティアサークル「 food drive 」のお知らせ
こんにちは、ボランティアサークルです。
7月の8、9日に
第2回 food drive を行います!
昨年の第1回 food driveの様子 |
food driveとは、
家庭で余った食品を持ってきてもらって、
日高市の社協を通して必要としている人や、
施設、団体に寄付する活動です。
受付の時間帯は、
朝:8時45分~9時30分まで
昼:12時50分~13時50分まで
場所は正面玄関付近です。
☆寄付して欲しい食品
・お米 ・乾麺 ・缶詰 ・レトルト食品
・インスタント ・のり ・お茶漬け ・ふりかけ
・粉ミルク ・離乳食 ・お菓子
・調味料(醤油、油、みりん、料理酒) などなど
☆受付できない食品
・賞味期限が2ヶ月を切っているもの
・常温保存不可なもの
・生鮮食品(生肉、魚介類、生野菜)
・アルコール(みりん、料理酒を除く)
・開封されいているもの
ご協力お願いします。
ボランティアサークルより
広報部