学ぶ・働く・生きる 〜「 生き方としての進路 」を考える 2018 〜
9月19日 高校では2、3年生対象に
『 学ぶ・働く・生きる 〜「 生き方としての進路 」を考える 2018 〜 』
がおこなわれました。
2015年からこのテーマでの講演がはじまり
今年で4回目の進路イベントです。
「 学ぶ・働く・生きる 」をテーマに、
ゲストスピーカーをお招きして、
それぞれ音楽ホールや会議室、情報室や各教室に分かれて、
80分程度じっくりと授業・講義・講演・ワークショップなどを
していただくという企画です。
生徒たちは自分の興味や関心にあわせて選択をしていきます。
今年度は、卒業生の方が3名、在校生保護者が2名、
そしていつもお世話になっている中小企業家同友会、
埼玉県産業支援課の紹介の方が2名の合計7名のゲストスピーカーの方に
来ていただきました。
「 進路のはなしと文化人類学のはなし 」
吉田 ゆか子さん( 東京外国語大学 アジアアフリカ言語文化研究所 助教・8期生 )
「 児童相談所の仕事について 」
古林 到さん( 児童福祉司・18期生 )
「 民間子育て支援と現代の子育て事情 」
新井 美里さん( ママガク主宰・学長 )
「 好転する星のつかみ方 」
中村 恵美さん
( アーティスト/ジュエリー作家/「 地球はともだちプロジェクト 」創設 )
「 あなたの夢を地域企業と一緒に 」
小松 君恵さん( 株式会社「 コマーム 」代表取締役 )
「 女性人権NGOの仕事 」
濱田 すみれさん( NGO・アジア女性資料センター勤務 18期生 )
起業家講座「 生きていくために大切なこと 」
鈴木 美緒さん ( 社会的起業家 株式会社 graingrain 代表取締役 )
何とも贅沢な進路イベントでした。
ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。
『 学ぶ・働く・生きる 〜「 生き方としての進路 」を考える 2018 〜 』
がおこなわれました。
2015年からこのテーマでの講演がはじまり
今年で4回目の進路イベントです。
「 学ぶ・働く・生きる 」をテーマに、
ゲストスピーカーをお招きして、
それぞれ音楽ホールや会議室、情報室や各教室に分かれて、
80分程度じっくりと授業・講義・講演・ワークショップなどを
していただくという企画です。
生徒たちは自分の興味や関心にあわせて選択をしていきます。
今年度は、卒業生の方が3名、在校生保護者が2名、
そしていつもお世話になっている中小企業家同友会、
埼玉県産業支援課の紹介の方が2名の合計7名のゲストスピーカーの方に
来ていただきました。
「 進路のはなしと文化人類学のはなし 」
吉田 ゆか子さん( 東京外国語大学 アジアアフリカ言語文化研究所 助教・8期生 )
「 児童相談所の仕事について 」
古林 到さん( 児童福祉司・18期生 )
「 民間子育て支援と現代の子育て事情 」
新井 美里さん( ママガク主宰・学長 )
「 好転する星のつかみ方 」
中村 恵美さん
( アーティスト/ジュエリー作家/「 地球はともだちプロジェクト 」創設 )
「 あなたの夢を地域企業と一緒に 」
小松 君恵さん( 株式会社「 コマーム 」代表取締役 )
「 女性人権NGOの仕事 」
濱田 すみれさん( NGO・アジア女性資料センター勤務 18期生 )
起業家講座「 生きていくために大切なこと 」
鈴木 美緒さん ( 社会的起業家 株式会社 graingrain 代表取締役 )
何とも贅沢な進路イベントでした。
ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。
新井達也