前期の授業が無事に終わりました。

2025前期の授業が

無事に終わりました。



中学生は土曜日も登校日。



高校生も、

選択授業で土曜日も登校しています。




なので、

自由の森学園の2025前期の授業は、

今日でおしまい。







中学3年生が

臼と杵をリアカーに乗せて運んでいる、

先日の自由の森の風景。



なぜ運んでいるのか?

は、

まもなく日記の記事になるのですが、




このちょっと不思議?な風景も、

大事な学びのひとコマ。




そこここに学びが転がっている?

落ちている?

見え隠れしている?


そういう「 場 」なんだよなぁと、

生徒が頑張っている姿を見て、

いつも思います。



これから、

教員の評価表記入期間になるので、

生徒たちは家庭学習期間。



評価表から生徒の姿を思い浮かべ、

言葉を綴っていきたいと思います。




次の登校日は、

10月2日の終業の会ですね。



また、学校で会いましょう。




広報部

このブログの人気の投稿

2024年度の自由の森学園高等学校の卒業式が行われました。

体育祭2024、終わりました!

体育祭2025チョー!唐揚げが無事に終了しました。

アクセスカウンター