高校3年生進路企画「仕事・プロフェッショナルと出会う」の企画 「司書に出会う」

高校3年生の進路企画

「仕事・プロフェッショナルと出会う」の企画の

「司書に出会う」企画です。



高校3年生の4名が


本学園の学校司書の千合さん・石橋さんに
(もうすでに出会っているけれど、改めて)


出会ってきました。





高校卒業から司書になるための道のりや、

実際に働かれているお仕事の中身まで、

雑談も交えながら楽しくお話を伺うことができました。






講話の中で、


「 司書が『 本好き 』なのは、モチベーションとして大切なことだけれど、
        実際に司書を勤めるにはそれ以上のスキルやタスクがたくさんある 」



という具体的なお話もいただきました。



また、


「 学校図書館とは、読書支援や学びへの支援はもちろんのこと、
       セーフティネットとしても使われる。
     つまり、学校図書館は『本を読むためだけの場所』ではない 」


という大切なお話もしてくださいました。








講話の最後には

「 思っていた以上に大変そうな仕事 」

と生徒は口々に感想を言っていました。




これからも使っていく図書館が

少し違った景色になったのかもしれませんね。


高校3年学年団

このブログの人気の投稿

2024年度の自由の森学園高等学校の卒業式が行われました。

体育祭2025チョー!唐揚げが無事に終了しました。

修学旅行の海文化コース、行き先は座間味島。

アクセスカウンター