「かわせみ」お菓子の出張販売

 日高市にある「障害福祉サービスかわせみ」のみなさんが

自由の森学園に来て、お菓子の出張販売をしてくれました。






 販売しているのは

クッキー、ラスク、シフォンケーキ、フィナンシェ、パン、パイ菓子などなど。

これらは「かわせみ」で働いている障がいを持った「仲間」たちの手作りです。










「障害福祉サービスかわせみ」は

地域に開かれた障がい者施設として

日高市内の6か所の事業所で様々な活動をしています。




中には、地域の人たちが利用しているベーカリーカフェ「ふわふわ」や

軽食喫茶「わくわく村」などがあり、

今回はここで手作りされているお菓子を中心に出張販売していただきました。





選択講座「福祉の現場へ」では

15年以上前から「かわせみ」に見学・交流をさせてもらっています。




かわせみの仲間たちが手作りをしている

お菓子・スイーツのおいしさを自由の森のみんなにも知ってもらいたくて、

今回のこの「出張販売」を企画しました。







 12時45分から販売開始、すぐにこの行列です。

「福祉の現場へ」のメンバーもお手伝い。







手作りのお菓子は完売!

生徒のみんなからは「おいしかった」「また来てほしい」などの声が・・・・・・

大好評でした。






この「おいしい交流」を続けていきたいな と思っています。



 選択講座「福祉の現場へ」新井




このブログの人気の投稿

体育祭2024、終わりました!

2024年度の自由の森学園高等学校の卒業式が行われました。

アクセスカウンター

2,018,400