丸太をバシッと!

丸太をバシッと!



割っています。





土曜日の午後にある

林業講座の授業。


12月の炭焼きに向けて、

炭を燃やすための薪をつくっているのです。





90分も割ると、

けっこうな量の薪ができました。





ここに登場しない、

もうひとつのグループは、

焼かれる側の木材をつくっていました。




「 炭焼き 」と聞くと、

いよいよ冬の作業だなぁと感じます。





炭焼きの様子は

またその時に。




林業講座

広報部

このブログの人気の投稿

2024年度の自由の森学園高等学校の卒業式が行われました。

体育祭2025チョー!唐揚げが無事に終了しました。

体育祭2024、終わりました!

アクセスカウンター