自由の森学園高等学校2024年度の入学式が行われました。
遅くなってしまいましたが… 4月のはじめに行われた、高等学校入学式の様子をお届けします。 桜は満開、青空のした 新入生がどんどん集まってきます。 壁に貼ってある名簿でクラスを確認したら クラスのみんなと体育館へ向かいます。 「新入生の入場です」 先頭に立つ誘導係が手にするのは 特大の旗。 力強く振る姿に 「おめでとう!!」の気持ちを感じます。 新入生がそろったら ひとりひとりの呼名と、担任紹介。 そして、「はじめまして」 担任たちが緊張しながら 丁寧に言葉を贈ります。 続いて、校長の菅間さんよりお祝いの言葉。 入学式の実行委員長からは 「今年の入学式のテーマは 『 大海原 ~いざ出航~ 』です。 これからあなた自身が進む道を決めて 自由に過ごしていってほしい、という 願いが込められています」 なるほど、会場を見渡してみると あちらこちらに 海にまつわるモチーフが飾られています。 つぎは在校生代表の生徒から お祝いの言葉。 そして、在校生と新入生が場所を交換して 合唱をプレゼント。 新入生も一緒に歌える日を 今から待ち遠しく感じます。 あっというまに終わってしまった入学式でしたが ここまでたくさんの生徒が 準備に関わっていました。 スムーズな転換を準備する 企画係や誘導係。 マイクなどの音響や 新入生を照らす照明も もちろん生徒が担当します。 前の日に行われた中学入学式から 大急ぎで会場を高校バージョンに仕上げられたのは 会場係の連携プレーがあってこそでした。 新入生のみなさん、入学おめでとう。 つぎはみんなで一緒に 自由の森を作っていきましょう。 在校生のみなさん、素敵な式をありがとう。 2024年度 自由の森学園高等学校入学式 テーマ 「 大海原 ~いざ出航~ 」 広報部 F