サンタプロジェクト その2

写真 : 仙寿院前にて。芝崎住職と。


夜行バスに揺られ約8時間。

今朝6時半に釜石に到着しました。



今日は内容が盛りだくさんの一日。

まずは市内見学。



身元不明納骨堂。

東日本大震災で被災し、釜石で発見された

身元不明の遺骨が納められています。

この納骨施設は今年完成したばかりで、

それまでは釜石市にある仙寿院で管理されていました。




宝来館「いのちの道」。

宝来館裏山の手作りの避難経路。

車いすの人でも登れるように工夫されています。


写真 : 宝来館「いのちの道」






市内見学をした後は、地元の方々と郷土料理づくり。

本日のテーマは「お正月料理」ということで、

くるみダレのお餅となますを作りました。

写真 : 完成した「 お餅御膳 」







写真 : くるみ割り



写真 : なます作り



写真 : 古代米のおにぎり作り




午後は、仙寿院の芝崎住職のお話を伺ったあと、

津波伝承の「 韋駄天競争 」をしました。


韋駄天競争とは、坂のふもとから仙寿院まで一気に駆け上がり、

実際の避難経路を走ることで、震災に対する認識作りをするためのイベントです。



写真 : 芝崎住職から、東日本大震災当時のお話を伺いました。




いよいよサンタプロジェクトも終盤。

ではまた明日。




若林 美月 

このブログの人気の投稿

アクセスカウンター