釜石よいさ 〜 踊り継ぎたい夏がある〜

 釜石よいさ 〜 踊り継ぎたい夏がある 〜


釜石よいさ まつりの最後に。



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

8月4日。

高校生の選択講座「福祉の現場へ」、

スタディーツアー2日目です。


この日の前半は、仮設住宅で活動しました。

まずは、仮設住宅を退去された方も多いので、

環境整備のため草取りをしました。


写真:除草作業




写真:除草作業



草取りをした後は、生徒が企画した「お茶っこサロン」で交流会。

ホットケーキを作りました。


写真:お茶っこサロンでホットケーキ作り




震災当時から現在まで、仮設で生活をしている両川吉男さんにお話を伺いました。

写真:震災当時のお話する両川さん



岩手県釜石市では、2019年にラグビーワールドカップが開催されます。


そのため仮設住宅は今年でなくなってしまうため、

仮設住宅での活動は今年で最後です。


仮設住宅がなくなっても、

ここでつながった縁を大切にさせていただきたいと思っています。




この日、元消防団で、現在は「 釜援隊 ( かまえんたい )」として活動されている

前川智克さんにもお話を伺いました。


前川さんは津波にのまれながらも、奇跡的に助かったそうです。

助かった後も、救助活動にあたり約1ヶ月家に帰れず、

ご家族と再会できたのは震災発生から約3ヶ月後。


被災者でもあり、救助する立場でもある前川さんのお話はかなりリアルで、

迫力のあるお話を聞かせていただきました。

写真:前川さんの語り部




夕方からは、「 釜石市よいさ 」に参加!


釜石市よいさのお祭りは、岩手県釜石市の夏の風物詩です。

約90分踊り続けます。この日のために踊りの練習をした成果がみられました。


写真:よいさを踊る生徒たち



自由の森は、おそろいのピンクのTシャツで参加。

生徒が染織で染めたオリジナルTシャツです。



くたくたになるまで、よく頑張りました。

写真:よいさ後の記念撮影


みんないい表情。

おつかれさまでした。

残りのツアーも全力でいくぞ〜!





若林美月

このブログの人気の投稿

アクセスカウンター