40周年記念本、完成しました!

学園祭が行われた 10月26日(土)と27日(日)の両日、 自由の森学 園創立40周年記念本 『安 心と自由、信頼の学校づくり』 出版記念と手渡しの会を開催しまし た。 同書に執筆くだ さった 西研さん(哲学者)、蟹江杏さん(画家)、 坂上香さん(映 画監督)、森岡次郎 さん(教育学者)が Zoomでお祝いのメッセージを寄せてくださ いました。 また、編集者の鈴木庸さん、デザイナーのナムーラミチヨさん、 そ して学内の執筆者と して 新井雄大 さんと中学校長の菅香保さん、理事長・鬼沢さん、 そして私、菅間がコメント をしました。 本づく りに着手してから1年。 創立40周年ドンピシャのタイミングで、 出来上がったばかりの 本を 購入予約をしてくださったみなさんに直接手渡しできたことを 何より嬉しく思いま す。 両日で100名を超える方々が会議室に運んでくださったことにも 深い感謝を申し上げま す。 手渡しの会では、複数冊を購入くださった方が存外多いこと、 また中には10冊もま とめてお買い上げくださった方もいることなどがわかり、 ありがた さを実感しました。 お礼ついでになりますが 本をお読みになった方で、もしよろしけ れば 忌憚のないご批 評・感想などをお寄せいただけるならば幸いです。 なお、今回の書籍については、 学内外から約750冊の ご予約(10月末日時点)をいただきました。 「手渡しの会」を経て、来週くらいから、事務局より順次発送いた します。 菅間正道(高校校長)