【算数】~ 学びの森から、授業紹介 その2 ~
学びの森2日目、算数の授業は
「あの紙」について考えました。
気になりますよね、あの紙。
そう、あの紙の正体は、どこのお家にもあるトイレットペーパーでした。
長さを測ったり、計算したりして
トイレットペーパーは何回巻きであるかを予想しました。
最後は、みんなで実際にトイレットペーパーを巻き取って答え合わせ。
難しい計算も多くありましたが、よくがんばりました。
またの機会に、一緒に算数しましょうね。
広報部 F
埼玉県飯能市にある 自由の森学園中学校・高等学校の日常を 教員たちが紹介します。学校ブログです。