全校リハーサルやってます。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 30, 2019 全校リハーサルやってます。 午前中は、学年種目。 午後は、全校種目を中心に。 真面目にリハーサルをしています。 走るのも、結構全力です。 土曜日が本番です。 広報部 続きを読む
係リハーサルが始まりました。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 29, 2019 今日は水曜日で半日授業です。 午後から係リハーサルが始まりました。 道具係の大玉 本部テント。 審判係も頑張っています。 明日は、全校リハーサルです。 広報部 続きを読む
土曜選択「 タネ 」 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 26, 2019 土曜選択「 タネ 」 今年から始まった土曜選択「 タネ 」 さっそく大豆のタネを蒔いていました。 広報部 続きを読む
ツーデーマーチ1日目 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 25, 2019 今日は、飯能市のツーデーマーチ1日目でした。 自由の森の下の、あの道がコースになっていて 沢山のハイカーが通ります。 そこで、毎年給水ポイントを開設しています。 そして、応援垂れ幕や 応援団も登場! みんなで、ハイタッチで見送りました。 広報部 続きを読む
今年の体育祭のテーマです。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 21, 2019 今年の体育祭のテーマは、 「 勝破笑美戦 」です。 生徒が一番通るところに、横断幕が登場しました。 広報部 続きを読む
これも体育祭の準備? リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 20, 2019 これも体育祭の準備? 木工室の前に運動会用のテントがあります。 これも、体育祭の準備なのでしょうか? テントの下には、材木がたくさんありました。 どうやら、これは違うみたいです。 これも、高校の選択講座だそうです。 広報部 続きを読む
土曜自然でけやきの剪定をしました。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 19, 2019 高校生の土曜選択授業 「 自然 」の生徒たちが、けやきの剪定をしていました。 雨が降ると、車にぶつかるほど下がってくるそうなんです。 確かに、雨でなくともかなり低いところまで下がって来ていました。 広報部 続きを読む
木工の授業 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 17, 2019 木工の授業 階段から下をみると、 大きな木を、大きな鋸で切っていました。 どんな作品になるのでしょうか? 広報部 続きを読む
体育祭の準備 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 16, 2019 今日は、体育祭の準備で、 中庭で大きな何かをつくっていました。 この写真は、先週の状態です。 生徒によると、体育祭当日に この完成したものが飾られるようです。 どこに飾られるのでしょうか? 完成した状態を早くみたいですね。 広報部 続きを読む
陸上部 県大会の報告 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 14, 2019 全国高校総合体育大会陸上競技県大会が、 5月11日から4日間、熊谷運動公園陸上競技場で行われ、 自由の森学園高校、高校3年の加治屋柊吾君が800mに出場、 見事決勝で5位に入賞しました。 これで6位までが進める関東大会が決まりました。 本当によく頑張ったと思っています。 そしてこの結果が出たことは、本人の努力はもとより陸上部員、 そして応援、支えて下さった方々のお陰だと感謝しています。 6月に茨城県の笠松陸上競技場で行われる関東大会、 そしてその上の全国を目指して頑張っていきますので これからも応援よろしくお願いいたします。 横手 続きを読む
授業参観、保護者会がありました。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 12, 2019 昨日、授業参観、保護者会がありました。 全校保護者会の様子。 たくさんの保護者の皆様に 新しくなった、学校案内、もよおし案内、もりのあと等をお持ちいただきました。 広報部 続きを読む
台湾国際親善大会に カバディ日本代表男子チームが参加しています。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 12, 2019 実は10日から台湾国際親善大会に カバディ日本代表男子チームが参加しています。 1戦目 vsタイに勝利、 2戦目 マレーシアに快勝、 3戦目 ケニアに惜しくも3点差で敗退。 しかし、今大会6チーム中2位で予選通過。 本日、日本時間12:30よりセミファイナル韓国戦に臨みます。 卒業生、真仁田くん、阿部くん、姫野くんの3人が出場しています! 試合の様子は YouTube で配信します。 https://youtu.be/waDLlWbOwQs 応援宜しくお願いします。 菅 香保 続きを読む
明日は、授業参観、保護者会です。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 10, 2019 明日は、授業参観、保護者会です。 プログラム、各クラスの授業等は、 保護者おしらせ板へ。 保護者おしらせ板はこちら ちょうどツツジが綺麗に咲いていますよ。 広報部 続きを読む
トラックに乗って、到着です。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 10, 2019 トラックに乗って、到着です。 2020年度入学生用の 学校案内が出来上がりました。 ご近所に、検討されている方がいらっしゃいましたら 本学園事務局にございますので、お声をお掛けください。 広報部 続きを読む
体育祭の色別集会でした。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 08, 2019 きょうのLHRは、 体育祭の色別集会でした。 4箇所に分かれて、 4団のそれぞれの色を発表したようです。 6学年の結束を高めるために、ドッチビー大会をしたチームも あったようです。 体育祭本番は、6月1日( 土 )です。 そこまで、体育祭で盛り上がります。 広報部 続きを読む
まもなく2020学園案内が到着します。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 08, 2019 まもなく、2020年入学生用の 学園案内が到着します。 細かい修正を経て完成となりました。 到着したら、またここでお知らせ致します。 広報部 続きを読む
苗畑がこんなに成長しました リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 07, 2019 苗畑がこんなに成長しました。 4月20日に蒔いたものがここまで大きくなりました。 広報部 続きを読む
体育祭が始まりました。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 07, 2019 体育祭が始まりました。 帰りのHRは、全校集会で 各係や実行委員長の紹介を行いました。 クラスの色分けの発表。 その後、色別集会を行いました。 広報部 続きを読む
GWがあけて、ポスターが届きました。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 07, 2019 GWがあけて、ポスターが届きました。 2019年度の学園ポスターです。 木の教室と笑顔。 広報部 続きを読む
GW前、陸上部が練習していました。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 04, 2019 GW前、陸上部がグランドで練習していました。 新緑と、桜が満開でした。 広報部 続きを読む