東北と復興の石巻市スタディツアーが始まりました。

7月11日から7月14日まで


高校選択講座「 東北と復興 」の


宮城県石巻市スタディツアーが始まりました。




高校1年生から3年生までの


19名が宮城県石巻市で学びます。



受け入れてくださる石巻市の皆さん、


よろしくお願いします。




1日目となる今日は


午前に石巻市博物館、






そして午後に震災遺構門脇小学校、




南浜地区フィールドワーク、



MEET門脇を


.11メモリアルネットワークの方の案内のもとに回りました。





生徒たちは、


石巻市に足を踏み入れて事前学習で思っていたこと、


想像していたこととの違いや、


言葉にしえない出来事の数々に触れて


衝撃を受けていた様子でした。




自分がいる被災地にかつてあったものを想像することの難しさ。



数字ではなく、


その後ろにいた1人ひとりの物語を想像してほしい、



との言葉に考えこむ生徒たち。



明日は震災遺構大川小学校に向かいます。





高校選択講座 東北と復興
担当 内田


このブログの人気の投稿

2024年度の自由の森学園高等学校の卒業式が行われました。

体育祭2024、終わりました!

アクセスカウンター