投稿

環境学 九州スタディツアー

イメージ
高校選択講座 環境学では 秋休みの期間を利用して九州方面へ スタディツアーに行ってきました。 様子をレポートします!  【1日目】 佐賀大学海洋エネルギー研究所見学 ここでは、海の温度差を使った発電、波の力を使った発電など 海から新しいエネルギーを生みだす研究をしています。 もちろん事前学習をしてから出発しましたが 実物を見て感動してしまいました。 生徒たちから質問攻めにされて 担当の研究員の方もビックリしていました。 【2日目】 2日目は、玄海原子力発電所を見学し 被爆2世の崎山さんの講演を聞きました。 事前に玄海原発の課題についてはお話を聞いていたので、 深く理解することができました。 被爆2世について今は全く補償がない現状について 改めて認識できました。 【3日目】 この日は長崎県五島市にある 洋上浮体式風力発電の見学にいきました。 あいにくの雨で近くにはいけませんでしたが 陸から眺めてきました。 今後に大きな期待ができる発電だと感じました。 夜は五島市の職員から市の取り組みについて講演もしてもらいました。 五島市で立ち寄った山本二三氏の美術館にはなんと、 自由の森学園美術科の近正さんの作品が展示してありました。 埼玉から遠く離れた場所での偶然の出会いに 興奮してしまいました。 【4日目】 長崎の平和資料館を見学し、 平和ガイドの方と原爆の遺構を歩いてまわりました。 最後にみんなで平和公園で記念撮影しました。 生徒たちの感想は また別の機会にお伝えできるかもしれません。 環境学 藤原

この先キケンの正体

イメージ
  何がキケンなのかというと、 熱気球制作中でした。 踏まないで気を付けて歩いてねってところでしょうか。 大きなシートをテープで貼り合わせています。 こちらは設計作業中。 学園祭の日の夜空に 熱気球が浮かぶのが楽しみです。 広報部 F

イス、おひとついかがですか?

イメージ
林業講座のひとたちが準備していた  ( 9月30日の日記 ) つるつるの丸太は こんなに素敵に仕上がりました。 杉のイスです。 明日の40周年祝祭にて お買い求めいただけます。 杉の木をお家で味わってほしいのはもちろんなんですが 林業講座の生徒たちには 目的があるみたいです。 林業講座といえば 森林を学び、木を切る術を学ぶところと 思っていましたが 産業として、お金や暮らしの側面からも 学んで考えなきゃいけないことがたくさんありますね。 自分たちで手を加えたもので、 お金を稼ぐのもまた実践。 高校棟1階の 事務局から食堂へ向かう道の途中で 実物に触れられます。 ぜひ、お立ち寄りください。 広報部 F

Study Abroad 10・11日目 日本へ向けて出発

イメージ
【10日目】 早朝5時にホテルのロビーに集合し、チェックアウト。 そこからバスとフェリーを乗り継ぎ バンクーバー国際空港に向かいます。 途中、休憩も兼ねてアウトレットに立ち寄りました。 お得な買い物ができたみたい。 いよいよカナダを出発し、日本に向かいます。 【11日目】 成田空港に到着! 生徒の保護者も出迎えのために待っていてくれました。 2019年以来、5年ぶりの開講となったstudy abroad 日本を飛び出し、海外で過ごす日々には たくさんの学びが詰まっていました。 後期の授業では、これまでの活動を振り返り まとめを作っていきます。 少し先にはなりますが、 学習発表会での報告も予定しているので どうぞお楽しみに! 英語科 新井雄大 ※日々の報告に載りきらなかった現地でのエピソードは、また後日載せていく予定です♪

ネコ日記。

イメージ
自由の森学園の敷地内も すっかり秋の風が吹いています。 あっというまに10月ですね。 自由の森日記が 「自由の森のネコ日記」にならないように いつも気をつけてはいるのですが ちょっと今回ばかりは我慢できませんでした。 ネコとは思えないポーズ。 あなた実は、 中にヒトが入っているんじゃないの……。 夢中になって写真を撮っていたら もう、うるさいなぁと言わんばかりに じぃっと見つめられましたとさ。 お昼寝のじゃましてごめんよ。 広報部 F

Study Abroad 8・9日目  

イメージ
高校選択講座 Study Abroad より 無事に帰国、とのお知らせがありました! 少し遡って、8日目と9日目のレポートをお届けします。 *****  【8日目】 この日はホストファミリーと1日過ごせる貴重な時間。 生徒たちはどんな時間を過ごしたのでしょうか? もしかしたら、後日お知らせできるかもしれません。 【9日目】 キャンベルリバーでの全てのプログラムを終え、 いよいよホストファミリーとお別れです。 お世話になったホストへの感謝を述べ、 あたたかく送り出してもらいました。 その後、キャンベルリバーからバスで南下し、ビクトリアへ。 ビクトリアでは自由時間を取りました。 生徒たちは市街を観光したり お土産を買ったりして楽しんでいました。 夕食は地元で有名なパスタをみんなで食べました。 英語科 新井雄大

なにやら準備中。

イメージ
自由の森学園は束の間の秋休みです。 木工室前にてなにやら作業をしています。 見せてもらうと 丸太の皮を剥いでいるところでした。 今週末に迫った 40周年の祝祭の日に これが何だかわかるようです。 (もうほとんど完成形かもしれないけど) 数日したら、詳しいお知らせができるかもしれません。 広報部 F

アクセスカウンター