投稿

選択講座「 東北と復興 」の1年間の学びの記録を展示参加をさせていただいています。

イメージ
宮城県仙台市にある せんだいメディアテークにて 3がつ11にちをわすれないためにセンターの企画展 「 星空と路 」に 選択講座「 東北と復興 」の1年間の学びの記録を 展示参加をさせていただいています。 せんだいメディアテークの公式HPはこちら 今日は高校3年生の 佐野友紀さんがギャラリートークに出演し、 記録を残すことについて 他の企画展参加者の方と語り合うことができました。 会場では「 復興 」とは何か? 「 普通 」とは何か? 等本質的な問いから話が進みました。 企画展は3月11日までは せんだいメディアテークの 1階のオープンラウンジ、 その後 4月21日まで7階ラウンジにて開催されています。 展示の様子①メディアテークの佐藤さんと佐野友紀(高校3年生)さん 展示の様子② ギャラリートークの様子  東北と復興 担当 社会科 内田 広報部

自由の森学園高校と聖学院大学は、高大連携協定を結びました。

イメージ
2024年3月5日、 自由の森学園高校と聖学院大学(学長 小池茂子)は、 高大連携協定を結びました。 今協定は、 自由の森学園と聖学院大学が相互の信頼関係に基づき、 教育・研究の分野で相互に協力し合い、 学校教育の深化・充実や地域社会の発展、また人材育成に 寄与することなどを目的に締結したものです。 https://www.seigakuin.jp/news/press-release/20240306press/ 自由の森学園と聖学院大学との 高大連携協定締結・調印式の様子 自由の森学園と聖学院大学は、 2011年の東日本東北大震災の復興支援をきっかけに 交流を始めました。 具体的には、 選択講座「福祉の現場」において、 ボランティアや福祉に関連する授業、 また東北ボランティアスタディツアーなど、 連携及び信頼関係を積み重ねてきました。 当日は、私、菅間と理事で「 福祉の現場 」担当教員の新井達也氏とで 聖学院にお邪魔し、締結式はじめ、 丁寧な学内案内などにおいて歓待を受けました。 嬉しかったのは、 歴代の自由の森学園の卒業生で 聖学院でお世話になった学生たちを その活躍とともに固有名詞で話題にしていただき、 自由の森学園の教育実践と重ねて高く評価をいただいたことでした。 高大連携自体は、あちこちで広がり、 それほど珍しいものではなくなりました。 「 連携を結んでいるかどうか 」 ではなく 「 連携によって何が生まれているのか 」 が問われてくるのだと思います。 今回の協定が、 生徒・学生の双方の学びと育ちに寄与することを 心から願っています。 これまでの聖学院大学との高大連携での活動はこちらから 高大連携スタディーツアーの様子の一部 菅間

自由の森学園中学校 2023年度の卒業式が行われました。

イメージ
食生活部からは、 チラシ寿司で生徒の門出をお祝い。 ちょっと風が冷たかったけど 気持ちのいい晴れの日の卒業式になりました。 式の様子はまた後ほど。  卒業おめでとう。 自由の森学園中学校 2023年度卒業式   テーマ「 星座 」  広報部

「 学年の日 」の様子

イメージ
通常授業が終了し、 高校は 学習発表会や卒業式準備が行われています。 その裏側では 中学は特別時間割の時間となっています。 中学三年生では一日だけ 「 学年の日 」をつくりました。 このまま卒業するのはもったいない。 もっといろんな人と話したい。 同じ学年の人をもっと知ろう、 交流しよう。 というねらいから 学年の会主催で今回立ち上がりました。 そんな「 学年の日 」の中身を 時間割ごとに紹介していきます! 1.2時間目は「 森の時間の発表 」 総合学習のまとめとして 6つのグループごとに発表がされていきます。 学習発表会でも発表はしますが、 まずはそれぞれが どんな活動や学びをつくってきたのか、 学年内で発表し合います。 学発での発表のリハーサルのような。 どのグループも受け取ってもらいやすいように 工夫や課題が見えてきました。 残りの数日間でさらに詰めていきましょう。 つづいて、 3.4時間目「 哲学対話 」 クラスもごちゃごちゃに混ぜて 5つのグループで お題にそって対話していきます。 ワイワイ、ガヤガヤしてるところもあれば 真剣に話してるグループなど、 なかなか普段話さない人とも交わりながら たくさん対話が行われました。 昼休みを挟んで、 5.6時間目「 レク ( チャンバラ ) 」 なにやら新聞紙とガムテープで工作中ですね。 これはチャンバラで闘うための Myこん棒と 風船をつくっている様子です。 どの教室も新聞紙を全面に広げて オリジナルのこん棒がつくられてました。 今回のグループもクラス関係なくごちゃ混ぜになっていて、 肩に風船つけて、作戦を立てて、円陣を組んだら、 いざ、決戦のとき!! いろんなところでバンバン音が鳴り響き、 みんなが本気でぶつかり合っていて 写真では伝わらないほど、 迫力が凄すぎました。 最後は全員での東西戦 長い戦いの末、 大将がやられたところで試合終了。 勝ち負けよりも思いっきり闘っていて とても楽しそうな表情が見えました。 あっという間に時間が経ってしまい これでおしまいかと思いきや・・ 高校3年生から一緒に合唱しようとお呼びがかかり、 一緒に歌って学年の日が終了しました。 気づけば卒業式まで あと6日(今日は3月3日)となりました。 残りの時間も全力で楽しんで みんなでやり切りましょう〜!! 中学3年学年団より

自由の森学園高等学校2023年度の卒業式が行われました。

イメージ
自由の森学園高等学校 2023年度の卒業式が行われました。 まずは、 この集合写真をお先に。 式の様子はまた後ほど。 自由の森学園高等学校2023年度卒業式  テーマ「 扉・行ってきます 行ってらっしゃい 」 広報部 

今日は高校の卒業式です。

イメージ
今日は高校の卒業式です。 受付もおわり、 お昼ご飯を食べ、 12時30分に会場です。 広報部

高校卒業式の仕上げをしています。

イメージ
高校卒業式の仕上げをしています。 各係の仕事の確認をして、 先ほど、会場係の設置も完了。 あとは、 照明係の仕上げです。 会場の様子をお見せしたいけど、、、 まだナイショです。 明日、 卒業式会場でお待ちしています。 広報部

アクセスカウンター