学園祭2025の1日目です!!

学園祭2025の1日目です!!


今日は、

残念ながら雨の朝。


オープニングは、

放送で。


「 たのしんでいこ〜ぅ! 」

と企画係長の声で、


学園祭2025がスタート!






企画は、

中学高校合わせて30クラス。


それに有志団体が出店しているので、

全部は回れないよう。




という事で、

明日の楽しみも残しつつ、

様子をお伝えしましょうね〜。




まずは、


りんご飴。


駄菓子屋さん。






外はちょっと寒いけれど、

アロハ〜なお店やさん。








カジノやさん。

みんな真剣な顔。






ビリヤード!

たのしそう〜。



そこで


くつろぐ生徒たち。






トロッコを押して、

シューティング。


〇〇マニア。








たいやきくん!





教室でサスケ!




廊下にあの音楽。


Mission!

1st mission なので、

来年は2nd??







このパチンコ。


釘の下のボタンと、

画面と連動して、

ちゃんと画面の内容が変わるの!



すごい。





サービスエリア??




ふと気づいたら、


校内がごった返していました。



ありがとうございます。




雨の中のヴァイキング!

雨のスプラッシュ!も演出です!?





有志の


わらしべ長者。




あ、昨日の「 たん 」は、


かわいいぼたんやさん。


ぼたんが好きなんだって。







星寮と、




月寮。





そういえば、

このクラスには


サメの目撃情報があるらしいです。

どこにいるんだか?





そして、

忘れてはならない、



困った時の



インフォメーションセンターと、






金券を販売する、

予算係。



午後遅くに行ったので、

さすがにお疲れ気味??

 ・
 ・
 ・






16時を回り、

1日目の営業はおしまい。



その後は?




中夜祭です!




外はまだ雨なので、

体育館の特設ステージで!


中学生バンドも、



高校生のバンドもあって、

会場は大盛り上がり。




その後は、


伝統の?

腕相撲大会!


だれが一番強い腕をもっているのか?






アンケートの結果、

① 生徒の需要が大きかった( らしい )


② ギャップによる好感度↑アップ

 が見込まれる。


教員ダンス。

まさかあの人が!





そして、


最後は?





合唱で、

学園祭の1日をしめくくりました。







さて、

明日は2日目です。



どうやら、

今日よりも気温が下がる、

とか聞いています。


暖かくしてお越しください。



たくさんの方がたのお越しを

楽しみにしています。




それでは、

また明日、学校でお会いしましょう〜。


学園祭の特設サイトでは、

バスダイヤなど、

全ての情報が載っています。


ご利用ください。




広報部

このブログの人気の投稿

2024年度の自由の森学園高等学校の卒業式が行われました。

体育祭2025チョー!唐揚げが無事に終了しました。

体育祭2024、終わりました!

アクセスカウンター