林業講座 in 白神山地 4日目

林業講座 in 白神山地

4日目は、




沢登り、沢下り。



今年は、粕毛( かすけ )川という、

なんと、秋田県で唯一、

世界遺産地域から直接流れ出す川に行きました。








ここからスタート。



「 5時間くらい歩くと、

世界遺産ゾーンまでたどり着くよ〜 」


と、菅沼さん。



今年も沢登りでお世話になりました。








飲み込まれるほど、緑が深い深い白神の淵。


白神山地の地盤の、川底の緑色凝灰岩が、

この川の色をつくっているのだそうです。



そして、白神山地の川の水は、

今年もキンキンに冷えていて、飛び込むのも躊躇するくらいでしたが、


歩き始めて間もなく、太陽が出始めてくれたので

寒くなったら陸に上がり、また飛び込んで!を繰り返し

1時間弱。




さすがに、世界遺産ゾーンまではいけませんが、

ちょっとそこに近づいた気分を味わいました。



いつかは行ってみたい。


川から眺める世界遺産は、

またちょっと違うんだと思います。








大きな淵には、イワナ、ヤマメ、ウグイなどの魚が沢山泳いでいて、

これだけ生命を育める川の流れに感動です。




1日水に浸かって、

ちょっと水を飲んじゃったし、、、


僕の中に、ちょっと世界遺産が流れています。

間違いなく。






白神山地スタディツアーも、

とうとう明日で最終日。





明日は、



白神山地に

「 少しでも 恩返しプロジェクト 」



です。




広報部

このブログの人気の投稿

アクセスカウンター