夏休みが明けました〜。

夏休みが明けました〜。


朝から全校みんなで始業の会です。



みんなそろうと、

学校に生徒の声がする。



これが学校。

いい風景です。





そして今日は、



「 わくわく。」

特別な演出??




「 学園祭はじまるよ!!

  学園祭って、クラス、有志の模擬店だったり、
  中庭公演だったり、中夜祭だったり、ねぶただったり、
  熱気球だったり。こんな事やってきたんだよ〜  」




そう。

夏休み前から動いていた、

学園祭からの声かけ。








今日から、

各係会もスタート!



これから、

10月25日( 土 )、26日(日)にむかって

準備が本格的に始まります!




まずは、

今年の学園祭のテーマを決めて、

みんなのイメージをつくります。




さて、

今年の学園祭は

どんな学園祭になるのでしょうか?




これから、

こちらの自由の森日記でも

学園祭準備の様子をお伝えしましょうね。


お楽しみに。


また、

当日が近づくと、

学園公式HPでも「 学園祭特設ページ 」が設置されます。



そちらもご覧ください。




広報部

このブログの人気の投稿

2024年度の自由の森学園高等学校の卒業式が行われました。

体育祭2024、終わりました!

体育祭2025チョー!唐揚げが無事に終了しました。

アクセスカウンター