ようこそ自由の森へ その1

中学の

「 ようこそ自由の森へ 」が行われました。




本当は

4月末にやる予定でしたが、

学級閉鎖等の関係で延期になってしまっていました。



GW明けの水曜日にようやく開催できました。



「 ようこそ自由の森へ 」は、


中学2、3年生が

新しく中学生の仲間となった

中学1年生を歓迎し、


学校の授業や行事など

中学生の視点で案内や紹介をする

イベントとなっています。





今回は中学2年生が係長や上の立場を担い、

係会を進めていくスタイルではじまりました。




それはなぜか??

実は、森の時間のお米づくりをはじめ、

卒業式・入学式では

中学2年生が一番上に立ち、

引っ張っていく機会がこれから多くやってきます。




その練習として、


” 自分たちが中心に立ってつくっていくことを経験として積んでほしい ”


という、

中学3年生からの願いが込められています。





2年生は、3年生からの想いのバトンを

引き継いでくれたということで、


3年生は 2年生を陰ながら支え、

サポート役にまわってくれていました。





これまで多くの放課後の時間を費やしながら、

準備を重ねてきました。






そして、迎えた当日。



誘導係が

1年生の教室まで迎えに行き、

各グループごとに集まっています。




カードには

「 よもぎ 」や「 きりん 」など、


10個のグループに分かれています。




これは、中学2年生田んぼ実行委員の子たちが

分けたグループとなっていて、


前回の森の時間で種もみまきをしたグループと

同じになっているのです。








まずは、

グループごとに 〈 校内まわり 〉





特別教室や教科の研究室、

事務局や校長室など、

学校生活を送っていく中で

知っておきたい場所の案内として、


地図を持って、

校内をグループごとにぐるぐる巡っていきます。








めぐる場所は全部で16ヶ所。



各ポイントには中学3年生が待機し、

場所の紹介とキーワードを教えてくれます。


教えてもらえるキーワードをくっつけていくと、

あるメッセージとなるのです。




答えは後ほど。






「 少しだけなら覗いてみていいよ〜 」

と、案内の中学3年生から。



場所によっては研究室の中を覗かせてもらえました。




「 へー!こんな風になっているんだ! 」

と興味津々な一年生






そして

すべてめぐり終わって、

大音ホールのゴールにみんな集合します。







大音ホールでは

中学2年生、3年生が待機していて

ゴールしてきた一年生を迎えてくれていました。






あらためて、

「ようこそ、自由の森へ!」





中学生全員が集結し、

キーワードの答え合わせをし、

『 ピース イン ハーモニー 』の

中学全体合唱をしました。









そして体育館へ移動し、

続いては 〈 学校紹介 〉 がされました。



ここではスライドショーや映像を使って

行事や、授業・日常についての紹介と


中学1年生の体育で行う

『 ぶち合わせ太鼓 』の披露



『 ヨイ、ヨイ、ヨイサー!! 』




中学2、3年生で、

これまでの昼休みを使って

練習を重ねてきました。



ほどよい緊張感を持ちつつ、

とても力強く、

想いが込められた音が届けられていました。






そして、

そのまま体育館1階と2階に分かれて

縦割り交流の 〈 レク 〉


じゃんけん列車と

猛獣狩りを

みんな全力でやりました。



一緒に夢中になりすぎてしまい、

写真を撮り忘れてしまいました‥。

すみません、、でも楽しかったですっ‼️




一方、その裏側では‥







といったところで、


今日の日記、

「 ようこそ自由の森へ  その1 」は

おしまい。



また明日、

その2をご期待ください。


中学全学年団より


広報部



このブログの人気の投稿

アクセスカウンター