「いいなぁ。楽しそう」
この日もまた、中学1・2年生の「田んぼ実行委員会」が集まって、
何やら小屋のようなものを建てている様子。
その景色に引き寄せられて、
3年生がベランダから興味津々に眺めています。
「いいなぁ。楽しそう」
かつて、自分たちも夢中で取り組んだ経験があるからこそ、
共感し、心を動かされる3年生。
そして、そんなまなざしに背中を押される今の1・2年生たち。
中学棟のすぐ横にある中庭には、
そんな相互の憧れと学び合いが自然に息づいています。
中学3年担任
埼玉県飯能市にある 自由の森学園中学校・高等学校の日常を 教員たちが紹介します。学校ブログです。
この日もまた、中学1・2年生の「田んぼ実行委員会」が集まって、
何やら小屋のようなものを建てている様子。
その景色に引き寄せられて、
3年生がベランダから興味津々に眺めています。
「いいなぁ。楽しそう」
かつて、自分たちも夢中で取り組んだ経験があるからこそ、
共感し、心を動かされる3年生。
そして、そんなまなざしに背中を押される今の1・2年生たち。
中学棟のすぐ横にある中庭には、
そんな相互の憧れと学び合いが自然に息づいています。
中学3年担任