自由の森学園高等学校 第34回卒業式が行われました。
自由の森学園高等学校の、 第34回卒業式が行われました。 卒業生は、誘導係に先導され 会場の花道を通って 会場のひな壇へ向かいます。 ひとりひとり いまの自分の姿で 一歩ずつ。 今年の3年生は200人とちょっと。 ギリギリいっぱい広がった いつもより、ゆったりひな壇。 担任より、 最後の( 涙の )呼名。 そして、 新井校長より、卒業証書「 授与 」 と、 新井校長のお話 高校卒業式実行委員長の岡田くんより。 今年の卒業式テーマは「 星空 」。 ひとつひとつ輝く星のようだった 高校3年生の姿を重ねた装飾でした。 そして、 在校生からのお話。 高校1年生の道喜くんと、阿部さん。 卒業生の言葉。 阿部くんと、小畠さん。 自分の3年、6年間の生きかたを自分の言葉で語ってくれました。 そして、会場の早替え、換気をして、 今回は、会場に来られなかった 在校生全員よりのメッセージ。 星のバトンパスから、 すてきなストーリーになっていました。 在校生の贈り物が終わると、いよいよ最後・・・ 卒業生合唱。 きっと、こんな風景は今までありませんね。 フロアにぎりぎりいっぱいに広がった卒業生。 「 My Way 」 私には愛する歌があるから 信じたこの道を私はゆくだけ すべては心の決めたままに 紙吹雪の中 最後も 花道をあるき 卒業生退場。 きっと、3年間、サンバを追い続けたのだろう卒業生。 それぞれ、200通りの物語が、 この花道をあるく卒業生の姿から溢れてきます。 今年も、開催にあたり 卒業生、保護者の方々、 在校生のみなさんにはご心配をおかけしました。 保護者の皆様には、 会場でオンラインで見ていただくことになってしまいましたが、 それでも、 卒業生、そして在校生が送りたい、 生徒たちの卒業式をつくることが 出来たのではないでしょうか。 最大限に卒業生を祝う1日でした。 そして、様々なご意見、アドバイス、 応援をいただきありがとうございました。 2020年度 自由の森学園高等学校 卒業式 テーマ「 星空 」 卒業おめでとう!! 広報部 ※プライバシー保護の観点から、ネームプレート等、一部写真を加工してあります。